キャプテン中山のログブック(ほぼ毎日航海日誌)2014/10/25
今朝の高松は曇っています、雲があるからなのか放射冷却が無いようで温かいような気がします。
雨がふらなければいいんですが、昼間は暑くなりそうです。
今日は土曜日なので、マリーナには朝から釣りに出かける船で賑わっています。
釣りをするには一番いいシーズンだし、今釣れる魚はどれも美味しくて、最高なんだそうです。
ただ、このシーズンの釣れたてのいきのいい魚を食べてしまうと、どこの上等な料理屋さんで
食べても物足りなくなってしまうそうなので、用心したほうがいいそうです。
特に太刀魚は鮮度が命なので、連れたばかりを刺し身にして食べると最高なんだそうです。
一度これを食べると、スーパーの魚コーナーの太刀魚には、見向きもしなくなるそうです。
桟橋で、船の掃除やメンテナンスをしていると、隣の桟橋でも女子高生がレスキュー艇の
掃除をしていました。
自分のヨットをメンテナンスするのは当たり前ですが、レスキュー艇の掃除は当番制なんでしょう
朝早くから頑張っていました。
あちらからは、時たま明るい笑い声が聞こえてきて、いい感じです。
こちらの、爺が一人で掃除しているのとは、ちょっと雰囲気が違います。
明日は、朝から小豆島の池田港へ行きます。
いい天気になってくれると嬉しいんですが、お天気だけはどうしようもないので仕方ないです。
では、また明日。
今朝は曇っていますが、意外と温かいです。
西を観てもどんより曇っています。
隣の桟橋でも女子高生たちが船の掃除とメンテをやっています。明るくて楽しそうです。
どんよりしていますが、穏やかで温かい一日です。
2014年10月25日
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.foucault.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1170
コメントする