キャプテン中山のログブック(ほぼ毎日航海日誌)2014/10/19
今日も高松はいい天気が続いています、明日からは雨の振りそうな予報なので秋晴れの日曜日を楽しみたいです。
今日は、夕方から今シーズン最後の乗り合いサンセットクルージングに出ます。
日没も早くなり、朝夕の気温も下がってきたので、一般的には今日が最後です。
この時期夕日は、高松からずっと離れて沖に出ないと、海面に沈むところは観られません。
日没も早くなったので、あまり陸から離れると真っ暗な中帰港することになります。
いつもの高松周辺や男木島沖では、夕日は陸側の五色台の山々に沈みます。
山に沈む夕日は日没時間よりも早くなり、いっそう暗くなる時間が早くなります。
それに、秋は天気がよくって晴れた日は、昼間は暖かいんですが、夕暮れになると
放射冷却で一気に気温が下がります。
ほとんどの方が、寒い寒いと船上で震えることになります。
そんなわけで、今シーズンの一般的な乗り合いサンセットクルージングは、本日が最後になりました。
ただし、そのあたりの事情がわかった上で、チャータークルージングに夕焼けを観たいっていうのは
OKです。
しっかりと着込んできていただき、日没時間もPM5時ぐらいになりますので、帰港時間も早くなります。
夕日は海上ではなく陸に沈みますが、いい天気の時は綺麗です、11月上旬までは、まだまだ楽しめます。
今日も素敵な夕焼けが見れました。
瀬戸内海は最高です。
では、また明日。
今日もいい天気です、
五色台に夕日が沈みます。
沈んだ後の夕焼けも素敵です。
刻々と空の色が変わっていきます、綺麗な茜雲です。
2014年10月20日
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.foucault.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1164
コメントする