キャプテン中山のログブック(ほぼ毎日航海日誌)2014/07/12
今日の高松は良い天気です、青空が広がっています。気温はグングン上がっていき32℃越えです、何をしていても汗ビッショリです。
朝から船を海上に降ろす準備をして待機中です。
午前中は潮が高くて、北西からの風も予報より強くて、降ろせそうに無いのでじっとガマンしています。
午後からも未だ風が強いままで、待機中です。
同じ大きさのカタマランヨットが2隻列んで、風の弱くなるのを待っています。
滅多に無い光景です。
午後1時過ぎ、一気に2隻とも海上に降ろしました。
その後、予報通り風は弱くなっていきました、待った甲斐があり作業は安全に行えました。
久しぶりに浮き桟橋に、船を留めた気がします。
明日の出港準備をして、本日の作業は終わりです。
気温は高いんですが、マリーナでは風が吹いていたので、以外と涼しくて
何時間も待っていましたが、苦になりませんでした。
夕方になって台風9号は発生した知らせが来ました。
先週の8号と同じあたりに発生したので、来週待つあたりに日本に影響が出そうです。
この台風が通過したら、梅雨明けのような気がします。
あと一息なので頑張りましょう。
では、また明日。
良い天気です。
午前中から待機していますが、潮位が高いのと北西の風が弱くなるのを待っています。
同じ船が2隻列んで待っています。
午後2時前に2隻とも無事に海上に降ろせました。(*^^)v
2014年7月12日
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.foucault.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1038
コメントする