キャプテン中山のログブック(ほぼ毎日航海日誌)2014/01/16
今日の高松の天気なんですが、ここ数日予報は晴れ何ですが僕の実感としては曇りなんです。
確かに晴れ間もあるんですけど感覚的には「曇り時々晴れ」程度なんです。
予報は夜明けから日没までずっと晴れなんです、ちょっとずれてる気がします。
ま、少なくとも雨は降ってないし雲の切れ間から青空も見えてるんですけど
雲が多くてこんなのが晴れなら曇りってどんなときを言うんですか?って思います。
ザックリと高松って言っても海辺と山側では違うのもわかるんですが、ここ数日ちょっと
違う気がしています、もう少しデリケートに言っていただいても良いんじゃないかと思います。
今日は朝から会議だったので、メンテナンス作業が出来なくって、午後からも別の用事があって
マリーナへ行けないので、お昼休みに1時間だけ抜け出してマリーナに行きました。
1時間でも出来る作業は何か無いかと思ったら、船体の赤さびを落とす作業が丁度良いようなので
やっちゃいました。
錆取りの液体洗剤をスプレーして20分程置いておき、その後水で洗い流します。
こすったり磨いたりする必要が無いので楽なんですが、強い酸性の臭いがします。
スプレイしていると鼻が痛くなりちょっと気分が悪くなります。
20分我慢して水で洗い流すと嘘のように赤さびが流れて綺麗になります。
予定通り1時間で作業を終わらせて、午後の約束に間に合いました。
明日も午前中は会議なので作業は午後になります。
実は会議やデスクワークが大嫌いなんです、長時間続くともの凄く疲れます。
外に行きたくて段々不機嫌になってきます、室内は空気が薄いように感じて頭がボ〜っとしてきます。
社会人として失格なのかも、でも人間らしく自然に生きたいので直すつもりは全然無いんです。
では、また明日。
今朝の南東の空です、曇りですよね。
今朝の北東の空です、絶対曇りですよね。
午後の北の空です、これは晴れてませんよね。
本日の高松の天気は、一日中曇りです!
2014年1月16日
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.foucault.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/842
コメントする