キャプテン中山のログブック(ほぼ毎日航海日誌)2013/7/14
今日の髙松は雲が多いんですが、青空も見えて良い天気です。朝から女木島へ来ています。
一時間ほど係留して、その後男木島へ行きました。
男木島では、島の民宿さくらさんで、ゲストの皆さんはお昼ご飯を食べ
その後アート巡りの予定です。
でも暑いので、ヨットで海を行く方が楽しいって事で、急きょ直島に行くことにしました。
直島は上陸せずに船上から、黄色と赤のカボチャを観て、皆さん満足していました。
船で走っていると、風もあり涼しくて快適なので、ゲストは大喜びでした。
今日のゲストの皆さんは、少しご高齢なんですが、子供のように笑い海や島の景色を
楽しまれていました。
帰りの男木島付近から、西の空に真っ黒な雲の塊があり、ドンドン東へ迫ってきました。
気象データーで、今日の3時過ぎから、髙松付近の天候が不安定になるのはわかっていたので
移送で帰っていたんですが、とうとう女木島あたりで、雷雨と突風に捕まってしまいました。
それでも、問題なく髙松マリーナへ帰港しました。
ゲストの皆さんも、最後まで楽しんでいただけました。
最後の天候の崩れも、船になれてからだったので、信頼と安心が、怖さや不安にならずに
楽しんでいただけました、楽しいクルージングでした。
では、また明日。
女木島です、良い天気ですがちょっと暑いですね。
男木島へ移動しました、風が出てきましたが、涼しくて良い気持です。
予報通り、午後3時過ぎから天候は崩れました、髙松沖も港の中も雨と雷と突風と2m越えの波で
大荒れです。海保の船も出ています、学生さんのヨットが流されていました、突然だったので
逃げ切れなかったようですが、無事に救助されたようです。
2013年7月15日
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.foucault.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/619
コメントする