キャプテン中山のログブック(ほぼ毎日航海日誌)9/24
昨晩から西風が強かったので、安全な場所にねんのため船を避難させておきました。朝になっても風は止まず、マリーナスタッフは舫いを取り直そうと、慌てて出勤してきましたが
船が避難しているのを観て、安心したようです。
その後も今日は一日中天気が安定せず、晴れたり曇ったり雨が降って来そうだったりと
落ち着きの無い一日でした。
この不安定な天候の原因は、沖縄方面に来ている台風17号と、小笠原の南にある
熱帯低気圧のせいで、その間にある前線が刺激されて、落ち着かない空模様になっているようです。
小笠原の南にある熱帯低気圧は、もうすぐ台風18号になりそうで、今週末から
来週にかけて関東方面に向かって、北上して来そうです。
今週は二つの台風に挟まれて、天気図から目が離せないようです。
何となく、瀬戸内海には影響が無いような気がしますが、油断大敵です。
台風シーズン本番なので気を引き締めて行きます。
では、また明日。
青空も見えているんですが、海岸は風の強い朝です。
今にも雨が降って来そうな空ですが、何とかまだ降っていません。
マリーナの堤防の先端に海を見つめる人が立っています。
悩んでいるのかと心配しましたが、手には細い竿がありました、ルアー釣りをしているようです。
しかし結構風が強いので海に落ちないかと、観ている方がドキドキします。
2012年9月24日
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.foucault.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/297
コメントする