キャプテン中山のログブック(ほぼ毎日航海日誌)9/7
今日も良い天気です。まだまだ暑いんですが、真夏の暑さとは違い朝夕は涼しく秋を感じます。
マリーナの隣のサンポートに、数日前から東京海洋大学の練習船海鷹丸が停泊中です。
この船は、第一次南極観測船「宗谷」の、随伴船として有名な船です。
ハッキリ言って、この大きさで南極へ行ったのかと思うとちょっとビックリします。
本当に大変だっただろうと思います。
第一次南極観測に行ったのは海鷹丸II世ですが、後継船のIII世もIV世も南極へ行っているそうです。
小さいけど凄い船なんだなと思いながら写真を撮りました。
では、また明日。
今朝も良い天気です。でも、四国全域に雷注意報が出ています。
夜には大雨も降るようですし、明日は一日雨が降るようです。
安定しませんね。
海鷹丸がサンポートに停泊中です、小さいけど凄い船です。
東京海洋大学の練習船として、今回も外洋実習を終えた後、高松に寄港したようです。
2012年9月 7日
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.foucault.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/277
コメントする